2021.02.22
定番中の定番オックスフォードシューズ
筑後市在住S様のオックスフォードシューズが仕上がりました。(^o^)
オックスフォードシューズというのは、17世紀後半にオックスフォード大学の学生達がブーツ型の靴を短靴にして履いたのが始まりと言われています。
現代においても、黒革、内羽根、ストレートチップの組み合わせはフォーマル靴の定番中の定番です。
大人になったら必ず一足は持っておく必要のある革靴なので、当店でも一番ご注文を頂く革靴でもあります。

今回お選び頂いた黒革は、アノネイ社(フランス)の上質で柔らかいカーフレザーなので、シワの出方も柔らかく滑らかです。
そして、グッドイヤーウェルテッド製法で作るオーダー靴ですので、靴底が磨り減っても何度でも張り替えが可能!!
まさに一生モノの革靴なのです。(^O^)/

===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================
オックスフォードシューズというのは、17世紀後半にオックスフォード大学の学生達がブーツ型の靴を短靴にして履いたのが始まりと言われています。
現代においても、黒革、内羽根、ストレートチップの組み合わせはフォーマル靴の定番中の定番です。
大人になったら必ず一足は持っておく必要のある革靴なので、当店でも一番ご注文を頂く革靴でもあります。

今回お選び頂いた黒革は、アノネイ社(フランス)の上質で柔らかいカーフレザーなので、シワの出方も柔らかく滑らかです。
そして、グッドイヤーウェルテッド製法で作るオーダー靴ですので、靴底が磨り減っても何度でも張り替えが可能!!
まさに一生モノの革靴なのです。(^O^)/

===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================
| Home |