fc2ブログ
佐賀市在住T様のハリスツイード 、ステンカラーコートが仕上がりました!!\(^o^)/

無骨なハリスツイード のヘリンボーン柄のコートとなれば、間違いなく一生モノとしてご着用頂けます!!

0F3D407D-FFF8-474F-8C19-44B15E31A809.jpg

質感から漂う雰囲気が最高です。

6C4D305A-B3CC-4992-8680-1C86331644B1.jpg

これぞハリスツィードのタグ。特大サイズのタグには生地の反物ごとのシリアルナンバー入り。

C54C4394-46A7-45A1-9A45-6415BF8449F8.jpg


ハリスツィードと言えば、コロナ禍に突入する直前にスコットランドのハリス・ルイス島へ行ったことを思い出します。
詳しくは、3年前のブログをご覧ください。 → https://kurokibespokeroom.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html

今回のコートに使用したハリスツィードも、もしかしたらあの時道ばたで出会ったブラックフェイスの羊ちゃんの毛だったり。。。
IMG_5747_1911.jpg

あのおじちゃんが織機ボナスグリフィスのペダルをこいで織った生地だったり。。。
IMG_5724_1911.jpg

あのおばちゃんが手作業で補修をした生地だったりする訳で。。。
IMG_5680_1911.jpg

そして、生地の最終チェックをしてシリアルナンバーを入れる検査員のカルムさんの手を通って日本に辿り着いて形になったんだと思うと、益々愛おしくなります。みなさんお元気にしてあるかなぁ。
IMG_5694_1911.jpg



さぁ皆さん!今年は寒くなると予報で言っておりますので、身も心も温まるハリスツィードでお洒落に冬を乗りきりましょう!!



===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================