2022.04.23
なぜ、テディベアを作れるようになった?
そう言えば、なぜ当店のスーパー縫製職人さんがテディベアを作れるようになったかをブログで伝えてませんでしたね。
実は昨年、東京都在住M様から結婚式のご衣装のご注文を頂きました。( その時のブログはこちら→ http://kurokibespokeroom.blog55.fc2.com/blog-entry-1129.html )
生地から完全オリジナルで織り上げ仕上がった久留米絣で仕立てたスーツは本当にカッコ良くお客様にも大喜び頂きました。

そして、納品後数日してお客様からご連絡が、
お客様 : 「先日のスーツと同じ布で、テディベアを作ってもらえませんか。ウェルカムボードと一緒に飾りたいんです!!」
もちろん、これまで当店で 「 テディベア 」 を作るどころか依頼も受けた事がありませんでしたが、
お客様の切なるお頼みに、駄目もとで当店のスーパー縫製職人さんに相談。。。
すると、 「 作ったことないですけど出来るんじゃないですかねぇ〜 」 との頼もしい答え!!
そして早速、手探りのテディベア作りがスタートしたのですが・・・・
これが思った以上に難しい。というより可愛く仕上がらない。笑
それからしばらく試行錯誤の日々が。体のバランスもそうなんですが、なにより表情が難しい。
ほんの数ミリ、目の位置や口鼻の位置が変わるだけで、可愛かったり可愛く無かったり。(^_^;)
それから数体のテディベアを試作し、ようやく納得のいくテディベアが仕上がりました。
完成したのがこちら!!! どうです!! 可愛いでしょう!!! この時はネームプレートも製作!!\((≧∀≦))/

受け取られたお客様からも大絶賛いただき、なんと更に追加注文頂くほどに!!!(≧∀≦)
私たちもお客様の願いが叶えられて、本当に嬉しい限りでした!!ありがとうございました。m(_ _)m
と以上で、めでたしめだしで終わった、、、かと思ったら!!
なんとぉ!それ以来、そのスーパー縫製職人さんがテディベア作りに目覚めてしまい、暇さえあればテディベアにコツコツ改良を加えて製作!!!
製作を重ねる度にさらに完成度も増して、正直、ホンモノとなってきたではありませんか!!!!!

それを見て、このテディベア製作なら、スーツや生地見本の残り生地の再利用にもなるのではないか、
または、以前から依頼のある「形見分けスーツ」のリメイクにぴったりなのではないか、
更には、想い出が詰まって捨てられない服もすべてテディベアに出来たら素敵なんじゃないかと!!!!!
今風に言えば、サスティナブルな取り組みって言うのでしょうか、
でも、そんな小難しい事ではなく、 『 想い出のものが形を変えて受け継がれていくと思うと、愛おしい。 』 っていう、ごく自然な事なんです。 しかも、それが全てテディベアになっていったら、みんな笑顔間違いなしなのです!!!
以上の様な経過を踏まえ、クロキビスポークルームでは想い出の服を 『 仕立屋のテディベア 』 に生まれ変わらせる新サービスをスタートしました!!!
気になった方はどうぞお気軽にお問い合せください。\((^O^))/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月の定休日は
6日(水)
13日(水)
14日(木)
20日(水)
27日(水)
28日(木)
29日(金・祝日)
5月の定休日は
3日(火・祝日)
4日(水・祝日)
5日(木・祝日)
11日(水)
12日(木)
18日(水)
25日(水)
26日(木)
===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================
実は昨年、東京都在住M様から結婚式のご衣装のご注文を頂きました。( その時のブログはこちら→ http://kurokibespokeroom.blog55.fc2.com/blog-entry-1129.html )
生地から完全オリジナルで織り上げ仕上がった久留米絣で仕立てたスーツは本当にカッコ良くお客様にも大喜び頂きました。

そして、納品後数日してお客様からご連絡が、
お客様 : 「先日のスーツと同じ布で、テディベアを作ってもらえませんか。ウェルカムボードと一緒に飾りたいんです!!」
もちろん、これまで当店で 「 テディベア 」 を作るどころか依頼も受けた事がありませんでしたが、
お客様の切なるお頼みに、駄目もとで当店のスーパー縫製職人さんに相談。。。
すると、 「 作ったことないですけど出来るんじゃないですかねぇ〜 」 との頼もしい答え!!
そして早速、手探りのテディベア作りがスタートしたのですが・・・・
これが思った以上に難しい。というより可愛く仕上がらない。笑
それからしばらく試行錯誤の日々が。体のバランスもそうなんですが、なにより表情が難しい。
ほんの数ミリ、目の位置や口鼻の位置が変わるだけで、可愛かったり可愛く無かったり。(^_^;)
それから数体のテディベアを試作し、ようやく納得のいくテディベアが仕上がりました。
完成したのがこちら!!! どうです!! 可愛いでしょう!!! この時はネームプレートも製作!!\((≧∀≦))/

受け取られたお客様からも大絶賛いただき、なんと更に追加注文頂くほどに!!!(≧∀≦)
私たちもお客様の願いが叶えられて、本当に嬉しい限りでした!!ありがとうございました。m(_ _)m
と以上で、めでたしめだしで終わった、、、かと思ったら!!
なんとぉ!それ以来、そのスーパー縫製職人さんがテディベア作りに目覚めてしまい、暇さえあればテディベアにコツコツ改良を加えて製作!!!
製作を重ねる度にさらに完成度も増して、正直、ホンモノとなってきたではありませんか!!!!!

それを見て、このテディベア製作なら、スーツや生地見本の残り生地の再利用にもなるのではないか、
または、以前から依頼のある「形見分けスーツ」のリメイクにぴったりなのではないか、
更には、想い出が詰まって捨てられない服もすべてテディベアに出来たら素敵なんじゃないかと!!!!!
今風に言えば、サスティナブルな取り組みって言うのでしょうか、
でも、そんな小難しい事ではなく、 『 想い出のものが形を変えて受け継がれていくと思うと、愛おしい。 』 っていう、ごく自然な事なんです。 しかも、それが全てテディベアになっていったら、みんな笑顔間違いなしなのです!!!
以上の様な経過を踏まえ、クロキビスポークルームでは想い出の服を 『 仕立屋のテディベア 』 に生まれ変わらせる新サービスをスタートしました!!!
気になった方はどうぞお気軽にお問い合せください。\((^O^))/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月の定休日は
6日(水)
13日(水)
14日(木)
20日(水)
27日(水)
28日(木)
29日(金・祝日)
5月の定休日は
3日(火・祝日)
4日(水・祝日)
5日(木・祝日)
11日(水)
12日(木)
18日(水)
25日(水)
26日(木)
===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================