2016.04.30
アストンマーティン福岡グランドオープン!!
大変光栄なことにアストンマーティン福岡様より、グランドオープン前夜のレセプションに招待を頂きました!!!
招待状の「つきましては特に大切なお客様をお招きしての・・・・」のくだりに、
到底買えるあても無い私としては心苦しい限りでしたが
こんな機会二度とないので、遠慮なく参加してまいりました!( ̄^ ̄)ゞ

ショールームは、福岡市東区原田の3号線沿いに完成しております。(昔、ファミリーユサだった所です。)
1階はマクラーレン福岡、2階がアストンマーティン福岡という感じでダブルネームでそびえ立っております。

1階のエントランスに入ると「V12ヴァンテージ」がお出迎えです。
そして、右奥から2階へ続く階段を上ってメインのショールームへ向かいます!

2階は広々とした空間で中央は1階からの吹き抜けとなっております。
その吹き抜けの下には、ボンドカーとしても有名なクラシックカーの「DB5」がライトアップされて展示!
ちなみに数億円であります。(ToT)

今回、来場者の一番の目を引いていたのが、やはり!「ヴァルカン」です!!!!(ToT)/
そりゃそうですよ!!!
だって、アストンマーティンの技術の粋を結集して作られたレーシングカーで
しかも世界でわずか24台のみの限定生産。
7000ccのV12エンジンから生み出される馬力はななんんとぉ800馬力を超えます!!!キャー!!!
そして無駄の無い美しいフォルム。惚れ惚れします。(ToT)

マットなグレー色と相まって、顔つきはなんだかナマズの様にも見えますが
アストンマーティンのアイデンティティーである凸型のブライトフィニッシュグリルがオレンジ色で縁取られており
間違いなくアストンマーティンという感じです!!

さり気なくボディにタッチして記念撮影をさせて頂きましたが、
このクルマのお値段は、2億5000万円なり〜!!!
今後触れるどころか実際に見れることも無いでしょう。ありがとう、アストンマーティン福岡様。(ToT)
ちなみにこの「ヴァルカン」の展示はゴールデンウィークまでと言うことですので、
みなさん遠慮せずに観に行ってください!!!

オレンジ色のブレーキランプは、アイスキャンデーの棒が突き刺さっている感じです。
(表現が小市民ですみません。)
取り外しのきくハンドル部分だけで、ミニクーパーが買えるお値段だそうです。

アストンマーティンのCEOアンディ・パーマー氏と記念撮影!
奥様がなんと福岡の方だそうで、より親近感を感じました!
とは言っても、アストン買える現実感は・・・ない。ごめんねアンディ。もっと頑張るよ。(ToT)

さて、アンディと肩を組んだからという訳ではありませんが、フェラーリやランボルギーニ、マセラッティをお考えの皆さま!ぜひ、アストンマーティンの実車を見てからお決めください!!( ̄^ ̄)ゞ
ジェントルマンな印象のアストンマーティンの中において、この黒い「ヴァンキッシュ・カーボンエディション」は、イタリア車に負けない色気があってカッコいいですよ!!

帰りにはお土産まで頂きまして、アストンマーティン福岡様、誠にありがとうございました。m(_ _)m

===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================
招待状の「つきましては特に大切なお客様をお招きしての・・・・」のくだりに、
到底買えるあても無い私としては心苦しい限りでしたが
こんな機会二度とないので、遠慮なく参加してまいりました!( ̄^ ̄)ゞ

ショールームは、福岡市東区原田の3号線沿いに完成しております。(昔、ファミリーユサだった所です。)
1階はマクラーレン福岡、2階がアストンマーティン福岡という感じでダブルネームでそびえ立っております。

1階のエントランスに入ると「V12ヴァンテージ」がお出迎えです。
そして、右奥から2階へ続く階段を上ってメインのショールームへ向かいます!

2階は広々とした空間で中央は1階からの吹き抜けとなっております。
その吹き抜けの下には、ボンドカーとしても有名なクラシックカーの「DB5」がライトアップされて展示!
ちなみに数億円であります。(ToT)

今回、来場者の一番の目を引いていたのが、やはり!「ヴァルカン」です!!!!(ToT)/
そりゃそうですよ!!!
だって、アストンマーティンの技術の粋を結集して作られたレーシングカーで
しかも世界でわずか24台のみの限定生産。
7000ccのV12エンジンから生み出される馬力はななんんとぉ800馬力を超えます!!!キャー!!!
そして無駄の無い美しいフォルム。惚れ惚れします。(ToT)

マットなグレー色と相まって、顔つきはなんだかナマズの様にも見えますが
アストンマーティンのアイデンティティーである凸型のブライトフィニッシュグリルがオレンジ色で縁取られており
間違いなくアストンマーティンという感じです!!

さり気なくボディにタッチして記念撮影をさせて頂きましたが、
このクルマのお値段は、2億5000万円なり〜!!!
今後触れるどころか実際に見れることも無いでしょう。ありがとう、アストンマーティン福岡様。(ToT)
ちなみにこの「ヴァルカン」の展示はゴールデンウィークまでと言うことですので、
みなさん遠慮せずに観に行ってください!!!

オレンジ色のブレーキランプは、アイスキャンデーの棒が突き刺さっている感じです。
(表現が小市民ですみません。)
取り外しのきくハンドル部分だけで、ミニクーパーが買えるお値段だそうです。

アストンマーティンのCEOアンディ・パーマー氏と記念撮影!
奥様がなんと福岡の方だそうで、より親近感を感じました!
とは言っても、アストン買える現実感は・・・ない。ごめんねアンディ。もっと頑張るよ。(ToT)

さて、アンディと肩を組んだからという訳ではありませんが、フェラーリやランボルギーニ、マセラッティをお考えの皆さま!ぜひ、アストンマーティンの実車を見てからお決めください!!( ̄^ ̄)ゞ
ジェントルマンな印象のアストンマーティンの中において、この黒い「ヴァンキッシュ・カーボンエディション」は、イタリア車に負けない色気があってカッコいいですよ!!

帰りにはお土産まで頂きまして、アストンマーティン福岡様、誠にありがとうございました。m(_ _)m

===============================
クロキ ビスポーク ルーム
オーダーで変わる粋な大人のスーツ
http://www.kuroki-br.com
===============================